公開日:2020年5月18日 最終更新日:2020年5月18日
コンプレックスと聞くとネガティブなイメージが漂いますが、成功者といわれる人ほど、コンプレックスを反動にして自分の人生を切り拓いているもの。物事には必ず光と影の部分があり、光の道・影の道を選ぶのも私たちの選択です。「世界でたった一人の私」という視点でコンプレックスと付き合う方法を身につけましょう。
コンプレックスがあなたの生きづらさの原因では?
学歴コンプレックス、容姿コンプレックス、劣等コンプレックス、シンデレラコンプレックス、マザーコンプレックスなど、様々なコンプレックスは存在します。
世の中の大半の人は、多かれ少なかれコンプレックスをもち、葛藤しながら生きているのだと思います。
コンプレックスを意識していなかったとしても、対人関係で「なぜ、こんなに苦しいんだろう…」という場面で、突きつめて考えたらコンプレックスにぶち当たり、初めて自分のコンプレックスに気づけた、なんていうケースもあるのではないでしょうか。
コンプレックスは対人関係に影響します。もしも、あなたが生きづらさを感じているのなら、あなたのコンプレックスと上手に付き合う方法を身につければ、「コンプレックスに負けない私」になれるのでは…と思います。
コンプレックスに飲み込まれて影の道を歩むのか、上手く付き合い光の道を歩むのか…
コンプレックスとは、もともと精神分析の概念として用いられたものですが、今の日本語では劣等感の略として使われ、自分が他により劣っているという感情の意味があります。
コンプレックスも劣等感も言葉の響きにはネガティブ感が漂いますが、誰しもがもっているものです。
ただ、物事には必ず光と影の部分があります。コンプレックスや劣等感を抱くこと自体は悪いことではないのですが、飲み込まれると影の道を歩み、上手く付き合い成功すれば、光の道を歩んだことになります。
たとえば、コンプレックスや劣等感を行動のモチベーションに変え、「成功者」と呼ばれるようになった人もたくさんいます。「コンプレックスや劣等感は成功者の要素」といわれる由縁です。
コンプレックスに飲み込まれて影の道を歩む人の特徴
コンプレックスや劣等感に飲み込まれて影の道を歩む人の特徴は、
●攻撃性のコンプレックスや劣等感
妬み・嫉みが怒りとして表れ、悪口・批判・クレーム・嫌がらせなどの言動になる
●劣等感を隠すための優越コンプレックス
褒められたい・優越感を感じたい気持ちから、マウンティングや自慢話などの言動になる
●被害者意識・不幸アピール
同情されたい・慰めて欲しい・他人からの注目を浴びたい気持ちからの言動になる
コンプレックスや劣等感は、「誰かと比較する」「誰かと比較される」ことから生まれたり、自分の思い込みから生まれます。そして、その想いが根強い人ほど、本当の自分を見失っていき、生きづらくなっていきます。
対人関係では、よく問題視される言動ですが、自分がこうならないよう、コンプレックスや劣等感と上手く付き合っていきましょう。
コンプレックスや劣等感は成功者の要素
コンプレックスや劣等感は誰にでもあるもので、ポジティブに考えると「コンプレックス・劣等感は可能性(ふり幅)」です。多くの成功者は、この可能性に賭けたのです。
誰しも、現状のままでいいとは思っていないはず…
多くの成功者がそうしたように、コンプレックスや劣等感と上手く付き合っていけば光の道を歩めます。そのポイントは「コンプレックスや劣等感を行動のモチベーションに変える」ということ。あなたも、あなたの可能性を信じてみてはいかが?
「世界でたった一人の私」を意識すれば、このコンプレックスや劣等感をどう扱うのか…という選択が決まるのだと思います。ぜひ、あなた自身を愛してください。
構成・文 / エルシーラボ編集部
【エルシーラボ編集部】
たった一度の人生を自分らしく生きる。世の中には「知らないこと」がたくさんある。ライフもキャリアも視野を広げて世界を広げよう!さぁ、あなたの知らないことを見つけて、未知なる可能性を探しましょう。