公開日:2020年10月30日 最終更新日:2020年10月30日
コロナの影響で様々な「楽しみ」に規制がかかり、ストレスフルな日々。コロナ禍であっても「楽しみ」を味わいたい人には、GoToトラベルやGoToイートは利用してみたいサービスです。GoToトラベル対象の厚木アーバンホテルにてドライヘッドスパサロンがオープンしたということで、至極のホテル滞在体験をお届けします。
Contents ー コンテンツ ー
「コロナ禍での借りて住みたい街ランキング1位 本厚木」にある厚木アーバンホテル
今回ご紹介するのは、東京の近場である本厚木で、新サービス「ドライヘッドスパサロン」がオープンした厚木アーバンホテル。GoToトラベル対象のプランもあり、ビジネスから観光まで幅広く利用できるホテルです。
本厚木は、民間住宅情報サイトで発表された首都圏版「コロナ禍での借りて住みたい街ランキング」で1位になった街。都心へ直接アクセスできるため交通の利便性が良く、少し足を伸ばせば飯山・東丹沢七沢温泉郷があります。
筆者はいつも出張でホテルを利用するとき、部屋風呂ではないお風呂のあるホテルを選ぶようにしていますが、その理由は「出張であっても、くつろぎたいから」です。
厚木アーバンホテルのコンセプトは、リラックス&リフレッシュ。徒歩3分の場所にスパやフィットネスなどの総合リラクゼーション施設を併設している上、今回、ドライヘッドスパサロン「BSleep」がオープンと、リラックスやリフレッシュに最適なホテルです。
コロナ禍でも「美食」を求めて並ぶほどの人気!レストラン「プティ ティール」の美食ランチ
筆者が考える至極のホテル滞在のポイントは、「美食」「リラックス&リフレッシュ」、そして「快眠」。
ホテル1Fにあるレストラン「プティ ティール」でのランチもチェック済みです。ここでは、ブランド豚の「あつぎ豚」が食べられます。週替わりのランチやコースメニューもあり、地元産の美味しい野菜も味わえます。
訪れたときはコロナ禍の感染防止策で席数が少なくなっているとはいえ、ランチ時に並ぶくらいの賑わいでした。ぜひ、ご予約でお席の確保をオススメします!お腹が「美食」で満たされると、コロナ禍のストレスも解消されますよ。
優しいけど、根本にアプローチする施術で寝落ちしてしまうドライヘッドスパサロン「BSleep」
ホテル3Fにある10月にオープンしたドライヘッドスパサロン「BSleep」では、「リラックス&快眠」の施術を楽しみました。
私たちは日々、知らないうちにストレスや電磁波などでカラダのリズムを乱し、脱力できていない、しんどいポジショニングで過ごしているそう。熟睡できていない原因は、寝ているときも緊張したまま眠っているからだそうです。
「ギュっと、カラダが力んだまま施術を受けても効果が出なかったり、持続しない」という理由で、BSleepでは施術前に「人間が一番心地よくリラックスできる、自然の中にいるような周波数にカラダを調律する」から始めるそうです。
カラダの調律で重心のブレがなくなって全身が整い、カラダが一番素直な「脱力」の状態にします。その後、デコルテから上をベット施術でかっさと手技を併用して矯正していきます。
頭をほぐして頭がい骨と顔の歪みを矯正していただくと、自然に寝落ちします。「頭が固いと脳が疲れている証拠なんですよ」との説明を受け、心身ともにリラックスモードに戻していただきました。
優しいけど根本にアプローチしていくような施術で、すっかり寝落ちしてしまいましたが、その日の夜も、施術効果で朝までぐっすり熟睡できました。「快眠」を実感できるサロンです。
【厚木アーバンホテル 3F】 ドライヘッドスパサロン「BSleep」のホームページ
心身ともにリラックスできたら、カラダに優しいノンアルコールカクテルはいかが?
疲れていた頭がほぐれて寝落ちした後は、カラダに水分を取り入れたいもの。
ホテル1Fにある「CAFE and BAR sunface」では、その日の旬のフルーツとオリジナルブレンドのハーブティーや美肌や抗酸化効果のあるハーブをブレンドしたノンアルコールカクテルが楽しめます。
心身ともにリラックスした後、カラダに優しいものを取り入れる。この組み合わせは「最高の癒し」でした。
コロナの影響でストレスフルな日々ですが、GoToトラベルやGoToイートを利用して至極のホテル滞在をお楽しみください。
※「CAFE and BAR sunface」は、毎週火曜日と水曜日のみ営業。
構成・文 / エルシーラボ編集部
【エルシーラボ編集部】
たった一度の人生を自分らしく生きる。世の中には「知らないこと」がたくさんある。ライフもキャリアも視野を広げて世界を広げよう!さぁ、あなたの知らないことを見つけて、未知なる可能性を探しましょう。